ピーターラビット@埼玉こども動物自然公園にて撮影
<<前のページへ 1234567891011

最近発生したMovableTypeの関連するエントリープラグインでの変な障害。

moco-moco.comでは、関連するエントリーの表示にRelated Entries Pluginを使用しています。しかし、最近同プラグインの拡張タグである

<MTRelatedEntries>~</MTRelatedEntries>

この部分が何度も繰り返されてHTMLに書き出されるという症状が起きるようになりました。

繰り返される回数はランダムで、3回のページもあれば、10回以上繰り返されているページもあり、その回数の規則性が今ひとつ解らず。。。

発生原因について

調べてみるとmoco-moco.comに入れている2つの関連記事表示プラグインが、同じ名前のタグ<MTRelatedEntries>を使用しているために起きていたみたいです。また、今までは起きていなかったはずなので、時期的には『人気のある記事』を表示するためにAccessCounterプラグインを追加した以降に発生した気がしますが、定かではありません。

▽関連記事表示のプラグイン
TagSupplementals(タグで関連記事を表示。)
Related Entries Plugin(カテゴリで関連記事を表示。moco-moco.comで使用)

解決方法について

2つのプラグインが同じタグを使用しているならば、どちらかを停止すれば治るのでは?というわけで、使用していなかったTagSupplementalsプラグインを無効化して、再構築することで治りました。

関連するエントリー:テンプレート

おまけ:Related Entries Pluginを使用した関連するエントリーの表示テンプレートは下記に設定しています。


<!--Related Entries Start-->
<div class="related">

<MTRelatedEntries>
<h2>関連するエントリー</h2>

<ul>
<MTEntries lastn="5">
<li><a href="<MTEntryLink>"><span class="left"><$MTEntryDate format="%Y.%m.%d"$> : </span><MTEntryTitle></a></li>
</MTEntries>
</ul>
</MTRelatedEntries>

<MTTopLevelParent>
<div class="to-archives"><span class="img"><img src="/mococo/mycustom/moco-moco/img/arrow_01.gif" width="19" height="16" alt="arrow" /></span> <a href="<$MTCategoryArchiveLink$>">『<$MTEntryCategory$>』の記事一覧</a></div>
</MTTopLevelParent>

</div>
<!--Related Entries End-->

今回の教訓:使用していないプラグインは停止すべし。個人のブログではついつい色々なプラグインを入れてしまいがちなので気をつけたいですね。

レンタルサーバー、名づけてネットのスペシャルサイトです。

名づけてねっとのレンタルサーバー

驚くのは「レンタルサーバー」の解説を務めるイメージキャラクターが「リカちゃん」。

090812_WS000312.jpg

この組み合わせで、歌あり、ドラマあり、所々にギャグもありで全体として高い完成度を誇っています。(定番の「サーバー」と魚の「鯖」をリカママがかけたのは思わずニヤリ。。。)

解説のシナリオもターゲットとするネット初級者~に向けた丁寧な作りになっており、Chapterナビの配置、ポップアップウィンドウによる語句解説や、ドメイン検索の挟み方等、ただのキャラクターサイトに終わらない作りになっています。

私自身がリカちゃんについて疎いのですが、写真や音声のクオリティも高いレベルでまとまっていると思います。

音アリの視聴が前提なので、字幕がないのは残念ですが、是非音を出してご覧ください。

▽名づけてねっとのレンタルサーバースペシャルサイト
http://www.licca-server.jp/

▽名づけてネット サービス内容:個人向けレンタルサーバー
http://www.nadukete.net/rentalserver/

P.S.「美味しそう!」で出てくるケーキはあまり美味しくなさそうでした。。。先端部分がカットで崩れちゃってるし。

090812_WS000311.jpg

ここ最近、クライアントから「メールの受信はできるけれど、送信ができなくなった」との問い合わせが数多くありました。

症状はいずれも、

  • メールの受信は可能
  • メールの送信ができない
  • 送信できなくなったタイミングはある日突然発生
    (メール設定の変更等を行っていたタイミングではない)
  • メールアドレスは独自ドメインを使用
  • プロバイダはOCN光回線を使用(動的IP)

これだけなら典型的なOutbound Port25 Blocking(以下OP25B)なので、587番Portからプロバイダが公開している送信サーバーを経由してメールを送る事で解決するのですが、それで解決できなかったケースがあったのでメモしておきます。

▽OCN公式によるOP25B対策設定
http://www.ocn.ne.jp/mail/smtp-auth/?meiwaku

OCNのOP25B対策なら、OCN回線契約書に書かれているの情報から、公式でアナウンスしている上記設定に変更することでメールの送信が可能になります。

OCN光の場合、初期状態でメールアドレスが1つ支給されていますが、OP25B対策設定にはこれとメールパスワードの情報が必要になります(いずれも回線契約書に記載されています)

OCNのOP25B対策:サブミッションポートからの送信設定例

  • 支給メールアドレス:example@hoge.ocn.ne.jp
  • メールパスワード:abcdefgh

支給されているメールアドレスが上記だった場合、OCNのOP25B用の送信設定は下記になります。

  • POPサーバー(受信):変更なし
  • SMTPサーバー(送信):smtp.vchoge.ocn.ne.jp
    (メールアドレスの@以下の前にsmtp.vcを追加)
  • SMTP:587
  • SMTP認証:使用する
    ┗ユーザーID:example
    ┗パスワード:abcdefgh

クライアントの回線契約情報を元に、上記の設定に変更していただくことで解決したのですが、1社は上記の設定に変更してもらっても何故か解決できず。。。

困りはてて色々調べてみると、こんな情報がありました。

№3152 OP25B対策とOCN
http://fedorasrv.com/bbshtml/webpatio/3152.shtml

日時: 2008/12/28 01:30
名前: tac

おいらもOCNに泣かされました。

今さらながらですがOP25Bがいつの間にか施行されていてメール送信ができなくなって数ヶ月が経ち、重い腰を上げ対策をしたのですが...

relayhost = [smtp.vcxxx.ocn.ne.jp]:587

relayhost = [xxx.ocn.ne.jp]:587(メーラーはこの設定で送信可能)

どちらもうまくいきませんでした。

で、
relayhost = [xxx.ocn.ne.jp]:25
だと、すんなり通りました。

まぁ深く悩んでも仕方ないのですが、意味がわかりませんorz

上記のように587番Portからではなく、25番PortからSMTP認証を使用して接続すると送信できたとのこと。早速以下の設定にて確認。

OCNのOP25B対策:25番Port使用してSMTP認証を用いた場合の設定例

  • 支給メールアドレス:example@hoge.ocn.ne.jp
  • メールパスワード:abcdefgh

支給されているメールアドレスが上記だった場合、Port25を使用した送信設定は下記になります。SMTPサーバーにメールアドレスの@以下が入ります。

  • POPサーバー(受信):変更なし
  • SMTPサーバー(送信):hoge.ocn.ne.jp
    (メールアドレスの@以下)
  • SMTP:25
  • SMTP認証:使用する
    ┗ユーザーID:example
    ┗パスワード:abcdefgh

この設定で無事送信確認。いやはや、良かった良かった。

メール関連のトラブルはクライアントにとってクリティカルな問題である場合が多いので、できるだけ早期に解決したいトラブルの一つ。

少しでも参考になれば幸いです。

参考リンク:各プロバイダのOP25B設定

プロバイダ各社様が公開しているOP25Bの設定については
下記の通りです。

Yahoo!BB
https://ybb.softbank.jp/support/utility/op25b/index.html

ぷらら
http://www.plala.or.jp/access/study/faq/ser/mail/index.html

OCN
http://www.ocn.ne.jp/mail/smtp-auth/?meiwaku

ODN
http://www.odn.ne.jp/support/op25b/submission.html

hi-ho
http://home.hi-ho.ne.jp/home/support/feature/antispam/op25_02.html

@nifty
http://www.nifty.com/antispam/tackle1.htm

au one net
http://www.auone-net.jp/security/measures/setting/submissionport.html

BIGLOBE
http://support.biglobe.ne.jp/settei/mailer/587port.html

iTSCOM
http://www.itscom.net/support/security/op25b/submission.html

P.S.今回の絡みでOCNのサポートと色々話す機会がありましたが、サイトに公開しているOP25Bの情報にまったく案内せず(そもそも存在を知らない???)「設定はこちらでは解りかねます。そちらでなんとかしてください」という回答って、正直どうなんでしょうね。

→Welcome to the White House

2009年1月20日、Barack Obama(バラク・オバマ)新大統領就任式が行われました。

現在のホワイトハウスのサイトを紹介します。

090121_sitewhouse.jpg

ひょっとしたらこの歴史的なタイミングでホワイトハウスのサイトがリニューアルされるのではないか、と密かに踏んでいましたが、残念ながらそのような事はありませんでした。

オバマ氏は、Webから見るとやはり大統領選挙戦専用サイトが印象的です。

→Barack Obama and Joe Biden: The Change We Need

090121_siteobama.jpg

選挙戦当時、オバマ氏とヒラリー氏の二つのサイトを見て、どちらが大統領になる人物のサイトとして相応しいかと問われれば、おそらく多くの人がオバマ氏のサイトと答えたでしょう。

さて、録画してある大統領就任式を見るとしましょう。YouTubeやニュースの映像は一切見ないようにしていたので、自分の中では一日遅れで就任式の開催です。

 

▽ホワイトハウス
→Welcome to the White House

▽オバマ氏:大統領選挙戦専用サイト
→Barack Obama and Joe Biden: The Change We Need

▽ヒラリー・クリントン氏(閉鎖)
http://www.hillaryclinton.com/

→バイオハザードBSAA

バイオハザード5の公式サイトの追加コンテンツである「BSAA」。デスクトップのデザインだったので紹介。

090114_sitebio5.jpg

PCを使う人達にとって、もっとも使い慣れていると思われるデスクトップのユーザービリティ。直感的に操作できるので、コンテンツまでのクリック数が多少多くても色々触ってみたくなるのは自分だけでしょうか。

情報を見せていく手法としては定番ではありますが、ゲーム内の情報をデスクトップから得ることができるのは、現代的な背景を持つ世界観とうまくリンクしていると思います。

現在はシンプルなデスクトップで情報も少ないですが、今後の追加していくコンテンツなどが気になるところです。


▽バイオハザード5公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio5/

▽バイオハザードBSAA
http://www.capcom.co.jp/bio5/main.html

<<前のページへ 1234567891011